中川雅博・栂明宏の倫理,政治・経済教室 (教室シリーズ)

倫理政経・現代社会の勉強をこれからはじめる人

参考書について

倫理、政治経済のホントに基礎的な内容をわかりやすく説明してくれているのがこの本。

本屋に行くと「倫理だけ」「政治経済だけ」の参考書は結構出回ってるんですが、

「倫理も政治経済もどっちも」とか「現代社会全範囲」で、しかも「初心者にも分かりやすい」本ってあまりないんですよね。

あ、「現代社会」の勉強はじめようって人もこの本オススメです。現社受験の人は全部覚えなくてOKです。一通り理解して、本当に基本的なとこだけ覚えれば十分です。

(※もちろん倫理政経受験の人は覚えてくださいね)

参考書情報

科目
内容 倫理・政治・経済・現代社会
著者 中川雅博・栂明宏
出版社 旺文社
ページ数 272
レベル 初心者向け
目的 講義(説明)


おすすめ記事

本番に弱い人の特徴。克服するには?
2019年2月2日
Writing(英作文)の攻略法!2種類のやり方を使い分ける?
2019年1月20日
センター試験前日!気を付けるべきこととは
2019年1月18日
リスニングは聞き流すだけじゃダメ!?本当に正しい勉強法とは
2018年12月21日
読まずに解く!超高速の長文テク「スキャニング」とは
2018年11月9日

よく読まれている記事

【マジで苦手な人向け】古文の攻略法
2017年12月23日
覚えるのが苦手な人必見。1番速い『0秒暗記法』とは
2017年11月8日
英文法ができないのは100%「やり方」が悪い。
2017年9月24日
「書いて覚える」はNG。英単語が覚えられない人のための暗記法
2018年8月1日
「答え見ちゃダメ」はバカ。勉強の本質がまるで分かってない
2017年10月29日

タグ一覧